プログラミングスクールのテックアカデミーを受講してみました

プログラミングで副業を始めたい!そう思っている方多いですよね。でも、プログラミングスクールって高額なのでそう簡単には決め切れないですよね。
そこで今回は、私が大手プログラミングスクールのテックアカデミーに実際に通って感じたことを書いていきたいと思います。

なぜテックアカデミーに決めたのか?

オンライン完結、値段、初心者でも大丈夫そうか?、怪しくないか、等の面を考慮してテックアカデミーのwebデザインコース決めました。一番の決め手は大手だからです😅よく知らないところに大金を払うのは怖かったのです。

webデザインコースについて

webデザインコースの概要について

詳しい内容については公式ホームページを参照してみて下さい。何故webデザインコースにしたかというと、初心者でも副業に繋げやすそう、他のコースに比べて取り組みやすそうと思ったからです。

メンターの方について

1週間に2回メンタリングが付いていました。メンタリングに関しては以前の記事「テックアカデミーでプログラミングの無料体験を受けてみました」に詳しく書いています。
メンターの方は、現役のwebデザイナーの方で丁寧に指導していただきました。1回30分なのですが、時間が空いていればこちらが納得するまで付き合ってくれました。カリキュラム外の質問にも答えてくれたり、業界の裏話なども話してくれました。自分と違う業界の方と話すのは貴重な体験になりますよ。
ただ、指導のプロというわけではないので、こちらの質問に完璧に答えられるかというとそうでもないようです。レビューを見るとまれに態度が悪いメンターの方もいるようですが、私の場合はそういうことは無かったですね。

運営のサポート体制について

slackというチャットツールを使って質問できるのですが、返信がめちゃくちゃ早いです。遅くとも5分以内には返信がきます。これが便利すぎるので、メンタリングって要らないんじゃないか?と思うほどでした。ただ、文字と画像、数十秒の動画で質問するのは最初は難しいかもしれません。分からないところが分からない、初心者あるあるですね。そういうところはメンタリングで質問しましょう。チャットで質問するというスキルは非常に役に立つのでガンガン使って慣れた方が良いです。

教材について

テキストを読みながら最後の課題を解いていきます。文字多めで画像少なめなので、理解しづらい部分が多々ありました。動画があれば良いのになあと思いました。常にアップデートしているようで誤字脱字や古い部分はほとんど無かったですね。見辛いですが、スマホにも対応してます。

課題の難易度について

難しいです。後半の課題はテキストの説明が省略気味で本当に難しかったです。ただ、何度も提出できるし、質問もし放題なので、根気さえあればなんとか合格はできます。
ちなみに課題の内容は下記のようになってました。

  1. フォトショップを使ってポートフォリオの作成
  2. フォトショップを使ってポートフォリオのカスタマイズ
  3. レスポンシブwebデザインのコーディング
  4. コーポレートサイトの作成
  5. ショッピングサイトのコーディング
  6. オリジナルサイトの作成

受講終了後……..

結局最後まで課題を終えることは出来ませんでした。ショッピングサイトのコーディングの途中でタイムアップ。難しすぎてモチベーションが下がってしまい、全然コーディングが進みませんでした。自信を喪失してしまい、結局副業につなげることはできず。
しかしながら、コードはそれなりに書けるようになったし、フォトショップも使えるようになったので、バナー制作などは請負えそうです。

まとめ


最後まで課題を終えることができず、副業につなげることもできず残念な結果に終わりました。しかしながら、それなりにスキルは身に付いたと思うので、無駄だったとは思いません。
今後もアレコレ勉強を続けてこのブログで発信していこうと思ってます。

コメントする

CAPTCHA